
バレンタインデーレシピ: 恋人たちのアントルメ
最高に幸せなバレンタインデーを願って、ル・コルドン・ブルーのシェフがオリジナルレシピをお送りします。
3/3(金)~3/5(日)、横浜の赤レンガ倉庫前広場で「パンのフェス2017 in 横浜赤レンガ」が開催されます。全国のベーカリーが集まるパンの祭典で、今年は2回目。
ル・コルドン・ブルーは、パンシェルジュとコラボレーションした夢の企画、「パンのフェス特別セット」(3000円)を出品します。これはパンシェルジュ検定とのコラボによるパン2種とル・コルドン・ブルーのオリジナルパン1種、ミニジャム2種を保冷バッグにセットしたもの。米粉とビーツを使った「赤レンガパン〜米粉とビーツのパン」、ローストとフレッシュなクルミがたっぷり入った「くるみ食パン」、フガスをアレンジして、よもぎ入りのパン生地にクルミと粒あんを入れた「木の葉パン」の3種類は、このイベントのために考案されたスペシャルなパンです。
各日100セットの限定販売。当日パン屋さんエリアにて販売予定(事前受注にて売り切れの場合、当日販売は行いません)。
パンのフェス2017 in 横浜赤レンガ
開催:3/3(金)~3/5(日) 11:00~19:00(パン屋さんエリアは各日17:00まで/最終日は17:00まで)
会場:横浜赤レンガ倉庫前イベント広場(横浜市中区新港1)
料金:入場無料
※パン屋さんエリアのみ先行入場11:00~14:30は300円、一般入場15:00〜17:00は無料
主催:パンのフェス実行委員会
2017/02/24
最高に幸せなバレンタインデーを願って、ル・コルドン・ブルーのシェフがオリジナルレシピをお送りします。
クリスマスのお祝いにいかがですか? コルドンブルーシェフがレモン風味のビュッシュ・ド・ノエルをご紹介します。
ル・コルドン・ブルーは、フォルタレザ大学とアニマ・エドゥカソンと提携。ガストロノミー、ホスピタリティ、ワイン、マネジメント分野の学部、大学院のプログラムを立ち上げます。
様々な風味を組み合わせた驚きの一皿。ホタテの甘味、パッションフルーツの酸味、フェンネル・アボカド・ザクロのサラダのさわやかな斬新さ。ゴマのチュイルがカリッとした食感を添えます。
ル・コルドン・ブルーのシェフたちは、インターナショナル・シェフズ・デイを祝うため、オリジナルでテクニカルなレシピ、コーヒー・フュージョンを、お菓子の愛好家の皆様にサプライズでご紹介します。
風味豊かな鴨胸肉にポシェしたルバーブの甘味・酸味を組み合わせて仕上げます。
洗練された風味となめらかな味わい。リ・ド・ヴォーはシェフや食通の間で非常に評価の高い食材です。そのやさしい味わいに柑橘バターを添え、酸味のアクセントを。ぱりっとした野菜で食感にもバリエーションを加えてみました。
若手の料理ジャーナリストであったマルト・ディステルを中心に1895年にパリで開校して以来、ル・コルドン・ブルーは「優秀を極めること」を理念に、伝統を継承しつつ料理の世界に革新を起こし次世代の育成に貢献してきました。
Copyright © 2025 Le Cordon Bleu International B.V. All Rights Reserved.