Le Cordon Bleu ロゴ

東京校
学校説明会

菓子講座対象
実演:サブレ・ア・ラ・ポッシュ 

先日、東京校にて菓子講座対象の学校説明会が開催されました。
今回は菓子講座を担当する豊長シェフが「サブレ・ア・ラ・ポッシュ」の実演授業を行いました。

東京校 菓子講座対象 学校説明会

豊長シェフは鮮やかな手際でデモンストレーションを行いながら、フランス菓子は強力粉を使うこと、粉による焼き上がりの違い、また、グラニュー糖と粉砂糖はもともと同じものであることなど、さまざまな知識を伝授します。
驚くほどのスピードで生地をすべて同じ大きさに絞り出すシェフの技術に、参加者の方々はため息をつきながら見入りました。シェフのお手本に続いて、参加者の皆さんもこの「絞り」を体験。その後、焼き上がったサブレ・ア・ラ・ポッシュを見栄えよくラッピングする方法もシェフから教えてもらいました。リボンの結び方に悪戦苦闘する皆さんの姿も微笑ましい、実演授業となりました。

東京校 菓子講座対象 学校説明会

東京校 菓子講座対象 学校説明会

今回のような料理・パン・菓子の各講座対象の説明会のほかに全講座対象の説明会も開催しています。それぞれの担当講師の技術を見て授業の雰囲気を体感し、シェフ講師やスタッフに直接質問ができる良いチャンス。ル・コルドン・ブルーに興味のある方、夢を形にしたいと思っている方は、ぜひご参加ください!

東京校 学校説明会

東京校 プログラム

2016/12/25

フィルタ

クリスマス e-マガジンで詳細を!

クリスマス e-マガジンで詳細を!

少し早めのクリスマスプレゼントにル・コルドン・ブルー e-マガジンをお届けします。 126年前のパリ、当時としては画期的な料理学校、ル・コルドン・ブルー。 料理の出版物が始まりのきっかけでした。 この歴史に寄せたオマージュとしてe-マガジンをつくりました。

125周年記念を皆様と共に!

125周年記念を皆様と共に!

今年、ル・コルドン・ブルーは125周年を迎えます。これを祝い、シェフ陣、講師陣、各方面のエキスパート・専門家、パートナー、そして卒業生や在校生の皆さんの献身的でパッションに満ちた声をインターナショナル・ネットワーク・ビデオにおさめました。

レシピコンテンツのご紹介

レシピコンテンツのご紹介

ル・コルドン・ブルーのウェブサイトでは、シェフ講師による素敵なレシピを多数ご紹介しています。簡単に作ることのできるものから、おもてなしにぴったりの本格的なメニューまでレシピはさまざま。現在、英語版をご覧いただけますが、日本語のページも順次アップデートを予定しています。

ル・コルドン・ブルー日本校 改編のお知らせ

ル・コルドン・ブルー日本校 改編のお知らせ

ル・コルドン・ブルーは1991年日本に開校して以来、みなさまのご要望にお応えすべく運営してまいりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大という困難に直面しており、ル・コルドン・ブルー・ジャパンでも、この度、組織体制の改編を行うこととなりました。

10  - 18 からのニュース/イベント 206
TOP