Le Cordon Bleu ロゴ

本科講座フランス料理ディプロムサーティフィカ改編のお知らせ

ル・コルドン・ブルー 日本校では、本科講座フランス料理ディプロムを構成するサーティフィカが2018年より一新され、現在の「基礎・初級・中級・上級」の4課程から「初級・中級・上級」の3課程へと生まれ変わり、変化する食の世界の国際化と最新の傾向が講座内容にも反映されます。世界各地のル・コルドン・ブルーでは3課程が基本のため、今後は日本校と海外校との間で留学を希望する方もスムーズな移行が可能となります。

この課程の改編に伴い、講座内容にも新たに魅力的な要素が加わります。初級サーティフィカでは基本的な調理技術や厨房における管理技術を学び、中級サーティフィカでは、初級で身につけた技術を革新的なビストロノミーの手法を用いてフランスの地方料理に生かします。上級サーティフィカでは、より高度な技術を学び、高級な食材を使って創造力を発揮していきます。また、生徒たちが授業を通して身につけた能力や知識、技術を披露するためのイベントも行われます。



ル・コルドン・ブルー日本校 本科講座フランス料理ディプロム

初級サーティフィカ: 182.5時間 / 6週間(週5~6日)

初級はプロのキッチンで通用する能力を身につける事を目的としています。フランス料理の用語に親しみながら、包丁の基本的な使い方をはじめ、ストック、ソース、肉のさばき方を含む、あらゆる古典的な料理技法をしっかり学びます。また、一人で作り上げる実習授業を通して仕事の管理能力も伸ばします。

中級サーティフィカ: 181時間 / 6週間(週5~6日)

中級では、伝統的な地方料理を現代的な装いで提供するビストロノミーを紹介します。初級で学んだフランス料理の技術と知識をふまえ、このビストロノミーの学習を通して、下ごしらえの細部、段取り、盛り付けの技術をさらに磨きます。

上級サーティフィカ: 179時間 / 3カ月(週2~4日)

上級では、肉のさばき方や野菜のガルニチュールを含む高度な下処理や調理法、食感やクリエィティヴィティの追求、コンテンポラリーな盛り付け等を学びます。生徒は、高級食材を使って、複雑なテクニックや調理法をマスターします。また、生徒がチームを組み、ハイクオリティで美味しい料理を提供するイベントを計画し主催します。



お問い合わせ・お申し込みはこちら

お問合せ

東京校 料理

神戸校 料理

2017/07/31

フィルタ

各クラスの個性鮮やか!2017年冬学期 パンビュッフェ

各クラスの個性鮮やか!2017年冬学期 パンビュッフェ

本科パン講座上級サーティフィカの生徒たちがこれまでに身につけた技術と成果を披露するイベント「パンビュッフェ」。各クラスでテーマを決め、作ったピエスや一口サイズのパンをプレゼンテーション。ご来場の皆様に見学・試食していただきます。 3月末、2017年冬学期のパンビュッフェが行われました。その様子をレポートします。

インタビュー:東京校卒業生 萩本 智久

インタビュー:東京校卒業生 萩本 智久

国内外の飲食店プロデュースと運営を行う株式会社Globridgeで、業態プロデュースと商品開発を担当する萩本智久さん。2005年に東京校で料理ディプロムを取得し、まだ20代の若さながら、料理人の気持ちを大切にしつつ、経営的にも成功する店作りに奔走・活躍しています。

インタビュー:東京校卒業生 宮前 真樹

インタビュー:東京校卒業生 宮前 真樹

美養料理研究家を軸足に飲食店や商品プロデュース、料理本の執筆など幅広く活動する宮前真樹さん。10~20代にはアイドルとして大人気、今もタレントとしての顔を持ち様々なメディアに登場することからご存知の方も多いでしょう。そんな宮前さんは2004年に東京校で菓子ディプロムを取得した卒業生です。

神戸校にて「2017兵庫酒米セミナー」開催

神戸校にて「2017兵庫酒米セミナー」開催

3/17(金)、神戸校を舞台に「2017兵庫酒米セミナー」が開催されました。これは兵庫県酒米振興会と神戸校の共催イベントで、日仏食文化の融合を「見て、聞いて、体験し、学んでもらう」のがコンセプト。一般公募から選ばれた40名の参加者が日本酒とフレンチのコラボレーションを楽しみました。

109  - 117 からのニュース/イベント 203
TOP