Le Cordon Bleu ロゴ

オープンキャンパスにて
模擬授業を実施

8月初旬、立命館大学 びわこ・くさつキャンパスにて、食マネジメント学部のオープンキャンパスが開催されました。数千人が訪れたこのオープンキャンパスでは、ル・コルドン・ブルーが同大学と共同で提供しているグローバル・カリナリーアーツ・アンド・マネジメント・プログラムの模擬授業も行われ、200人を超える受験生とその保護者が参加し、本番さながらの授業の様子を熱心に見学しました。

オープンキャンパスにて模擬授業を実施 オープンキャンパスにて模擬授業を実施




グローバル・カリナリーアーツ・アンド・マネジメント・プログラムは昨年の食マネジメント学部設立に伴い、今年2月より正式にスタート。「食」に関わるマネジメント人材の育成を目的とし、調理実習やワイン学、インダストリー・ワークショップなど実践的なカリキュラムで構成された大変ユニークなプログラムです。

オープンキャンパスにて模擬授業を実施



今回の模擬授業では、本プログラムを紹介し、実際に行われているカリキュラムの一端を知ってもらうために、参加者に調理デモンストレーションと試食を体験していただきました。ジル・コンパニーエグゼクティブシェフが軽快なトークと共に披露したメニューは「真空調理した帆立 ピュイ産レンズ豆のサラダ カレークリームの泡」。参加者の皆さんは、吸い寄せられるように真剣に調理デモンストレーションを見学し、歓声を上げて試食を堪能しました。

オープンキャンパスにて模擬授業を実施オープンキャンパスにて模擬授業を実施



ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました! 来年の春、皆さんと再びこのキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。



グローバル・カリナリーアーツ・アンド・マネジメント・プログラムについて

ル・コルドン・ブルーの他の受講プログラム

2019/8/15

フィルタ

インタビュー:東京校卒業生 中野 賢太

インタビュー:東京校卒業生 中野 賢太

大学在学時、料理人の道を模索していた中野さんは「料理をやるにもお菓子の知識は必要」とル・コルドン・ブルーの菓子講座を受講。習ったのは、「ガトー・モカ」や「モンモランシー」などクラシックなフランス菓子の数々でした。

フランス人の郷愁を誘う香ばしさ—— きな粉

フランス人の郷愁を誘う香ばしさ—— きな粉

豆腐や豆乳、味噌そして「きな粉」も、もともとは大豆。大豆を煎って粉末状にしたのが「きな粉」。たんぱく質や植物繊維を豊富に含むことから、注目を集めているヘルシーな食材のひとつ。その「きな粉」にシェフが初めて出合ったのは、7年前のことだ。

ジャパニーズスイーツの要、餡

ジャパニーズスイーツの要、餡

「12年ぐらい前でしょうか。まだ日本に住む前、旅行で訪れた際に初めて"餡"を口にして、非常に驚きました。フランスでは豆を砂糖で甘く煮るということはまずしませんから。食感も不思議でした」

これぞジャパニーズハーブ、しそという食材。

これぞジャパニーズハーブ、しそという食材。

「私が“しそ”と出合ったのは、もちろん日本に来てからです。フランスにはない食材ですから」 2000年に来日し、日本での生活も15年目を迎えたドミニクシェフ。しそとは日本食を通じて出合ったという。 「珍しくもあり、初めて味わった時からとても好感の持てる香りでした。」

190  - 198 からのニュース/イベント 202
TOP