
東京校 採用情報
ル・コルドン・ブルーは、世界で最も大きな料理教育機関として常にチームの一員に加わる優秀な人材を探しています。
フランスの美味しいもの、お洒落なもの、素敵なものが大集合! フランス文化をたっぷりと満喫できるイベント「三越フランス展」に日本校が出店します。
イートインのコーナーでは、ジル・コンパニー エグゼクティブシェフが自ら腕を振るいます。秋の味覚トリュフを堪能する「オムレツ・ア・ラ・トリュフ(パン付き)」(1,500円/税別)や「ソーシス・ド・トゥールーズ(パン付き)」(1,600円/税別)ほかのメニューを提供。出来立ての本格フレンチをワインと共にいかがでしょう?
ほかにパンやデザート、食品等のテイクアウトや販売もある、盛りだくさんのイベントです。ル・コルドン・ブルーの魅力を気軽にお楽しみいただける良いチャンス! どうぞお出かけください。
なお、この三越フランス展への出店を記念して、東京校では2019年1月26日(土)に特別講座を開催。イートインで味わった料理を自分で作ることのできる講座です。こちらもどうぞご参加ください。詳細は追ってウェブサイトに掲載します。
三越フランス展
場 所: 日本橋三越本店 本館7階 催物会場
日 程: 2018年10月24日(水)~29日(月)
時 間: 10:00~19:00(イートインのラストオーダーは終了30分前)
※最終日のみ、18:00閉場
2018/10/17
ル・コルドン・ブルーは、世界で最も大きな料理教育機関として常にチームの一員に加わる優秀な人材を探しています。
野菜を美しく同じ形にそろえていくフランス料理のトゥルネという技法は、見た目だけへのこだわりから生まれたものではありません。 マッシュルームのトゥルネはこのような形に切り出されます。
若手の料理ジャーナリストであったマルト・ディステルを中心に1895年にパリで開校して以来、ル・コルドン・ブルーは「優秀を極めること」を理念に、伝統を継承しつつ料理の世界に革新を起こし次世代の育成に貢献してきました。
鶏もも肉をマリネして鴨の脂でコンフィします。柔らかくて旨みたっぷり。そこにパンチェッタとモリーユをあしらい、シュクリーヌのクリームソースを。彩り豊かな春の一品をお届けします。
2/20(土)東京校にて行われた学校説明会。全講座対象、料理講座対象のメニューはキッシュ・ロレーヌです。
BoboLeeはル・コルドン・ブルー東京校を卒業後、上海でBoboLEE Cakeを設立。自分のスタジオを持ち、オーダーメイドにこだわった最高品質のケーキを提供しています。
何千年もの昔から、パンは大切な食料であり、特にここ数百年、私たちの生活に欠かせないものとなりました。フランス人は、毎年100億本のバゲットを消費すると言われています。
フランスパン講座上級コースの生徒さんによるパンビュッフェが開催されます。
2/7(日)東京校にてフランス料理・菓子・パン全講座を対象とした学校説明会が開催されました。
Copyright © 2025 Le Cordon Bleu International B.V. All Rights Reserved.