Le Cordon Bleu ロゴ

神戸校 第1回
「サロン・ド・パティスリー」

6月20日、神戸校では1回目の「サロン・ド・パティスリー」が開催されました。「サロン・ド・パティスリー」は菓子上級クラスの生徒たちによるイベントです。本科菓子講座のリニューアルに伴い、授業の一環として行われることになったイベントで、生徒自身が企画・主催して様々なお菓子をビュッフェ形式でゲストに提供します。この度、初めて神戸校で行われた同イベントの様子をレポートします。

 

神戸校 第1回「サロン・ド・パティスリー」神戸校 第1回「サロン・ド・パティスリー」

今回の「サロン・ド・パティスリー」では、プチガトーやクッキー、半生菓子、ボンボンショコラなど伝統的なフランス菓子に加え、目の前で仕上げるデセールをゲストの皆様に楽しんでいただきました。飴細工やショコラで装飾された美しいプレゼンテーションと共に、生徒たちの日頃の学びの成果を目と舌で存分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。

 

神戸校 第1回「サロン・ド・パティスリー」神戸校 第1回「サロン・ド・パティスリー」

イベントのリーダーを務めたJiawei YUANさんにお話を聞きました。

 

神戸校 第1回「サロン・ド・パティスリー」

Q: 担当したのはどのような役割でしたか?
皆とうまくコミュニケーションをとりながら、全体をとりまとめる役目です。
全員を3チームに分けたのですが、メンバーそれぞれが各自の役割や責任を滞りなく果たせているか? うまくコミュニケーションをとれているか?ということに特に気を配りました。
また、既にプロの経験がある生徒とそうではない生徒、様々な個性がある中で皆の意見やアイデアに耳を傾け、分析し、とりまとめることに心を砕きました。

Q:今回のプレゼンテーションで特に注目してほしいポイントは?
奇をてらわず、学んだことをしっかり伝えたいという想いから、フランスの伝統的なお菓子を中心にメニューを決め、特に味にこだわったことです。
お客様の目の前でライブで仕上げてサーブするデセールも2種用意したので、当日失敗しないよう、手順など事前に何度も練習をしました!

 

神戸校 第1回「サロン・ド・パティスリー」

Q:このイベントを通して学んだことは?
方向性やメニューを自分たちで決め、チーム分けからお菓子の準備、オペレーションのルールまで、クラス全員の意見やアイデアをとりまとめました。当日は実際にゲストへのサービスや片づけまで、イベントを通して現場の流れを実践的に学ぶことが出来ました! この素晴らしいプログラムは今後もぜひ続けてほしいです。

 

学期ごとに行われる「サロン・ド・パティスリー」に参加して、生徒と彼らの食の世界への夢をサポートしてください。それはあなた自身の夢の実現にもつながるかもしれません。

2019/7/4

 

菓子プログラムについて

フィルタ

ガストロノミーの世界で輝く女性たち

ガストロノミーの世界で輝く女性たち

若手の料理ジャーナリストであったマルト・ディステルを中心に1895年にパリで開校して以来、ル・コルドン・ブルーは「優秀を極めること」を理念に、伝統を継承しつつ料理の世界に革新を起こし次世代の育成に貢献してきました。

タラのロースト、ハーブのニョッキ、ハマグリ、パセリとガーリックのソース

タラのロースト、ハーブのニョッキ、ハマグリ、パセリとガーリックのソース

タラはフライパンで調理する前に塩漬けをしておきます。そうすることにより、身が引き締まり、そして風味を引き出すことができます。タラがメインであるこの一皿は、ハーブのニョッキ、ハマグリとシーアスパラガス、そして伝統的なソースを添えることによって完成します。

172  - 180 からのニュース/イベント 205
TOP