
インタビュー:東京校卒業生 大藪 佳代子
自家製酵母と国産小麦、厳選された素材を使ったこだわりのパンで評判のBakery & Café KOaA(こあ)。オーナーシェフの大藪佳代子さんは、2010年に東京校でパンディプロムを取得。川崎市・高津の住宅街でひと際目を引くモダンなベーカリーはご自宅兼店舗で、建築家であるご主人の設計だそう。
ようこそ!インドネシア料理の世界へ
インドネシアを代表する有名シェフ、ウイリアム・ウォンソ氏が来日します。ウォンソ氏は、フランス政府から"Chevalier dans l'ordre national du mérite agricole " 勲章も授与された料理界の重鎮。このたびインドネシア大使館とジャルーム財団(インドネシア)のご厚意により、ル・コルドン・ブルーでのデモンストレーションが実現することになりました。ご紹介いただくのは5種類の伝統料理で、インドネシアのさまざまな地方の郷土料理が披露されます。デモンストレーションの後には、お楽しみの試食タイムも。どうぞふるってご参加ください。
【日時】5/14(土)17:30~19:30(日本語/英語)
【対象】本科在校生・卒業生
【料金】無料
【会場】東京校
【定員】30名
ご紹介メニュー
サテ・マランギ・ブルワカルタ(肉料理):西ジャワ
ルンダン・パダン(カレー):西スマトラ
アシナン・ジャカルタ(フルーツ・ピクルス・サラダ):ジャカルタ
アサム・パデ・トンコル・パダン(魚料理):西スマトラ
ソト・アヤム・ラモガン(鶏肉料理):東ジャワ
大使館セレクトによるインドネシアの高級コーヒー、紅茶もお楽しみいただけます。
* 申込者が一定人数に達しない場合はイベントが中止される場合があります。 *受付は30分前から開始します。イベント開始10分前までに受付をお済ませ下さい。 開始時間を過ぎると受付ができませんのでご注意ください。 *持ち物:筆記用具、カメラ可(動画・録音不可)
自家製酵母と国産小麦、厳選された素材を使ったこだわりのパンで評判のBakery & Café KOaA(こあ)。オーナーシェフの大藪佳代子さんは、2010年に東京校でパンディプロムを取得。川崎市・高津の住宅街でひと際目を引くモダンなベーカリーはご自宅兼店舗で、建築家であるご主人の設計だそう。
2017年2月7日ロンドン – 料理とホスピタリティマネジメントの国際的教育機関であるル・コルドン・ブルーは、ロンドン大学バークベックと提携し、食産業マネジメントにおける経営管理学の学士課程を新設することを発表した。
最高に幸せなバレンタインデーを願って、ル・コルドン・ブルーのシェフがオリジナルレシピをお送りします。
間もなくバレンタインデー! ル・コルドン・ブルーでは素敵なチョコレートを種類豊富にご用意しました。これから全国各地のデパート等催事場でチョコレートの販促イベントが行われ、東京校・神戸校のシェフ講師たちも登場します!
国宝犬山城を擁する愛知県・犬山市。その風情ある城下町に建つ、古民家を改装したPâtisserie La Mieux(パティスリー・ラ・ミゥ)は、週1日だけの営業にもかかわらず常連客に加えて県外からもファンが訪れる評判のお店。
早めに本科講座「ディプロム」の申し込みをすると、特別講座を受けられるプレミアムなキャンペーン。早特プレミアムなアーリーバードキャンペーンが今年もスタート。ニュースレターに登録し、最新の情報をお待ちください。
先日、東京校にて菓子講座対象の学校説明会が開催されました。
先日、東京校にてパン講座対象の説明会が開催されました。ハイライトはマニュエルシェフによるバゲットの実演授業です。
Copyright © 2025 Le Cordon Bleu International B.V. All Rights Reserved.